アーカイブ:2013年 5月

  • 公開セミナーの詳細

    6月28日から3日間、イタリア・ボローニャ大学コミュニケーション科学部客員教授であり、デュッセルドルフの西ドイツ大学助教授であるモーリッツィオ博士の「公開セミナー」を山梨の清里で行います。詳細をアップしましたので…
  • 水面に映る朧月

    深夜に山梨に戻ってくる途中、水を張った田んぼにおぼろ月が映っていました。画像からは静けさが伝わるかもしれませんが、実際はカエルの大合唱でした。 …
  • 小さな実

    今朝、介護予防教室の開始前に会場近くを散策していたら、桜の木に実がなっているのを発見。小さなサクランボですが、重力に拮抗して元気に空に向かっていました。別に食べられるわけでもないのに、サクランボを見つけただけで、幸せ…
  • 農作業三昧

    Christineの来日中、農作業が全くできなかったので、季節は待ってくれませんから昨日今日も追われるように頑張りました。何とかジャガイモ、トマト、キュウリ、ナス、ピーマン、シシトウ、島オクラ、長ネギを植え付けました…
  • 嬉しい言葉

    今日は良いことがありました。農作業をしていたら80代のおばさんが電動カートで近づいてきました。ご挨拶をするとこう言われたのです。「ここじゃあ、もう狭いだろ。よかったら畑を貸してやるよ。付いてくるかい?」と。連作障害の…
  • 水面に映る景色

    今日は朝早くに撮影に出かけようと決めていました。朝は風がなく、田んぼに張った水が鏡のようになるからです。9時を過ぎるともう風が吹き始めて鏡ではなくなってしまいますから。春の田植えの直前と秋の稲刈り後の2回、田んぼに水…
  • 田んぼの畦道

    山梨では、田植えの時期です。代掻をしている田んぼ、田植えをしている田んぼ、まだ水を入れていない田んぼなどが混在しています。今朝、林の近くの田んぼで撮影しました。水面に新緑が写っています。 田んぼの畦に咲いている…
  • BIPS 国内トレーニングの感想

    昨日一昨日は、BIPSのセラピスト養成コース、3年目の週末トレーニングを行いました。ここに来て初めてアレクサンダー・ローエンの「性格類型(Character Structure)」に焦点を当てました。もっと早くから教える…
  • 国立市介護予防教室前期スタート

    今日は、今年度、国立市介護予防教室のスタート日でした。今年で8年目ですが、新規の方々に再参加の方も混じって、最初から雑談がとまらない、打ち解け合った雰囲気でスタートしました。 8年も継続していますと、今回は参加され…
  • マクロの世界

    家の敷地にあった「たんぽぽ」の綿毛です。こうなる前に刈払機で草刈りをしないと、どんどんたんぽぽに占領されるので、普段は綿毛を見るのはあまり良い気持ちはしないのですが、こうやって撮影してみると、なんと緻密で綺麗なのでし…

Facebook Like Box

アーカイブ

ページ上部へ戻る