このブログについて
お問い合わせ
rss
facebook
menu
リズムセラピー研究所
越後奥寂庵
森の生活
BIPS
プラーナヤーマ
ギャラリー
トランゼンスワークス
Home
2017年 1月
アーカイブ:2017年 1月
2017/1/23
リズムセラピー研究所
haruki
今後の講座について
2017年に入り、セラピューティック・ボディワーク連続講座の1期、2期を東京で行い、先週末は関西大学で二つの講座(一般者対象の「教養としてのヨーガ」講座、臨床心理士対象のボディサイコセラピー講座)を行ってきました。それら…
トップページに戻る
お知らせ
2016/1/20
2016年2月 BIPS公開ワークショップ in 清里
2016/1/20
2016年5月 インナーサイレンス・リトリート in 越後
2016/1/20
2016年9月 ヒーリングパルス・リトリート in 越後
過去の記事
Facebook Like Box
Inner Silence
タグ
Nikon D4s
Nikon D800
X-E2
ライブ
個人セッション
八ヶ岳セラピースペース緋彩
最近の投稿
天の河
ギリギリセーフの冬支度
農ガールの来訪
少女は夜明けに夢をみる
地域で元気フェスタ in 国立
BIPS4期 3日間の合宿トレーニングのご報告
スワミジの素晴らしさ
セロトニンDojoでのご縁
パノラマステーション
日本三大渓谷 清津峡
死と再生
夏野菜の最後の収穫
サツマイモの収穫
京都から越後へ
誕生日の朝
シンポジウムでのワークショップ
冬に向けて
ジャガイモの収穫
里の秋
稲刈り
Smiling Swami
庄屋の家のご案内
「スワミジ in 上越」のご案内
映画「聖なる泉の少女」
BIPS 専門家向け短期セミナーを終えて
BIPS 講演会のご報告
はもの天ぷら蕎麦
BIPS 4期トレーニング、1年目3回目のトレーニングが終わりました。
一粒の水滴
想いの連鎖
アーカイブ
2019年12月
(3)
2019年11月
(12)
2019年10月
(1)
2019年9月
(14)
2019年8月
(16)
2019年7月
(5)
2019年6月
(3)
2019年5月
(2)
2019年4月
(4)
2019年3月
(7)
2019年2月
(5)
2019年1月
(9)
2018年12月
(10)
2018年11月
(4)
2018年10月
(9)
2018年9月
(2)
2018年8月
(3)
2018年7月
(7)
2018年6月
(4)
2018年5月
(5)
2018年4月
(2)
2018年3月
(4)
2018年2月
(1)
2017年10月
(1)
2017年9月
(2)
2017年8月
(5)
2017年6月
(4)
2017年5月
(8)
2017年4月
(5)
2017年3月
(1)
2017年2月
(8)
2017年1月
(1)
2016年12月
(3)
2016年11月
(5)
2016年10月
(5)
2016年9月
(6)
2016年8月
(8)
2016年7月
(9)
2016年6月
(8)
2016年5月
(11)
2016年4月
(9)
2016年3月
(2)
2016年2月
(5)
2016年1月
(11)
2015年12月
(2)
2015年11月
(5)
2015年10月
(10)
2015年9月
(6)
2015年8月
(5)
2015年7月
(8)
2015年6月
(4)
2015年5月
(17)
2015年4月
(10)
2015年3月
(3)
2015年1月
(3)
2014年12月
(4)
2014年11月
(8)
2014年10月
(12)
2014年9月
(10)
2014年8月
(9)
2014年7月
(13)
2014年6月
(5)
2014年5月
(12)
2014年4月
(9)
2014年2月
(28)
2014年1月
(9)
2013年12月
(10)
2013年11月
(13)
2013年10月
(11)
2013年9月
(15)
2013年8月
(12)
2013年7月
(17)
2013年6月
(14)
2013年5月
(26)
2013年4月
(23)
2013年3月
(15)
2013年2月
(17)
2013年1月
(16)
2012年12月
(14)
2012年11月
(17)
2012年10月
(17)
ページ上部へ戻る
Copyright ©
Inner Silence
All rights reserved.