越後奥寂庵周辺の風景

越後奥寂庵周辺の風景越後の山間地域にある集落での一コマです。のどかな時間が流れていました。

越後奥寂庵周辺の風景隣りの集落では八重桜が満開でした。庭先で農作業をしている方に撮影の許可を得て撮りました。ここに居ると自然の厳しさ(特に豪雪の凄まじさ)を実感しますが、豪雪体験も含めて自然の豊かさ、自然の恵みを感じざるを得ません。厳しくかつ恵みを授けてくれる自然に抱かれる生活というのは、人間性を育むということを地元の方々と接していると痛感します。表情が豊かで目が輝き、懐が深く優しいのです。そのような方と少し会話を交わすだけで、自然と心が温かくなります。

越後奥寂庵のある大島区は、上越市のなかでも少子高齢化がかなり進んでいる地域です。30年後、どれほどの集落が残っていることでしょう。なぜ、このような豊かな生活ができなくなってしまったのでしょう。就業、教育、医療、福祉、様々なレベルを考慮すると定住が難しいのは分かります。しかし、80代の方々はお子さん達が住む市街地に移り住む方もいらっしゃいますが、お一人になってもこの場所を離れない方々も意外と多いのです。それだけ便利さに代え難いものを感じているのでしょう。地方創生に興味のある方がいましたら、ぜひこのような場に身を置いて、豊かさを体感して頂きたいです。ちなみに、この辺りは粘土質なので畑は高畝にします。田んぼにはいいですが、畑をするには苦労します。

越後奥寂庵周辺の風景越後奥寂庵周辺の風景美人林は洗練されたブナ林ですが、越後奥寂庵から少し山に入っていくと、原生しているブナたちに出会います。豪雪にも耐えうる逞しい生命力を感じます。ブナは保水力が高い土地に生え、さらに保水を手伝います。1本のブナの木から8トンもの水が湧き出るとも言われているほどです。生態系には重要な木です。

越後奥寂庵周辺の風景季節はすでに初夏ですが、世界有数の豪雪地帯にも春がやってきました。撮影時の気温は、24.5度。それでも雪が残っているというのは、冬に如何にたくさん雪が積もったかということでしょう。まだまだ残雪のために通行止めの道路がそこここにあります。越後奥寂庵周辺の風景下の画像は、周辺の自然を撮影したものです。どうぞお楽しみください。越後奥寂庵周辺の風景越後奥寂庵周辺の風景越後奥寂庵周辺の風景越後奥寂庵周辺の風景越後奥寂庵周辺の風景越後奥寂庵周辺の風景越後奥寂庵周辺の風景越後奥寂庵周辺の風景越後奥寂庵周辺の風景越後奥寂庵周辺の風景越後奥寂庵周辺の風景

関連記事

Facebook Like Box

アーカイブ

ページ上部へ戻る