過去の記事一覧

  • 講話と瞑想のご案内

    10月28日から30日まで越後奥寂庵にて、ヴェーダンタ哲学のマスター、インド人僧侶であるスワミジ(Swami Anubhavananda)が講話と瞑想をリードします。 スワミジは、最も難解な哲学と言われる…
  • 信頼し合える友

    ヨガと医療を結ぶコンセプトで、実践・臨床・研究と、全てにおいて真摯に活動を続けている医師である友人の齊藤素子さんが、忙しいなか奥寂庵に来てくれました。 2日間、お互いの近況報告から始まり、今年10月末に奥…
  • BIPS 講演会・専門家向け短期セミナーのお知らせ

    BIPSでは、9月に「『トラウマ(心的外傷)』に対する神経生理学に基づく身体心理療法的アプローチ」をテーマに、BIPS国際トレーナーの一人、ミラノ大学医学部教授のモーリッツィオ博士による講演会と専門か向け短期セ…
  • 七夕の美しさ

    今日の介護予防教室は、「七夕」をテーマにしました。 ある参加者がこう言われました。 「朝、里芋の葉に溜まる朝露を取りに行って、それでよく墨をすったものです。その墨で短冊に願いごとを書くと、習字が上…
  • 順調な生育

    心配していた野菜の苗たちは、順調に育っていましたし、ジャガイモと里芋は、今までで栽培してきたなかで一番元気です。芋掘りが今から楽しみです。ちなみに下の画像は、二列のジャガイモの畝です。 今日…
  • 雲海の里

    昨夜、東京での仕事を終えて近くのスーパーで買い物をしてから、関越自動車道に乗りました。関越トンネルを抜けてすぐのサービスエリアで3時間ほど仮眠をし、そのまま奥寂庵まで運転するつもりでしたが、時計を観ると日の出ま…
  • BIPS 第4期セラピスト養成トレーニングの開始、及び追加募集のお知らせ

    BIPS 第4期セラピスト養成トレーニングが始まりました。これから4年間に渡り、ボディサイコセラピー(身体心理療法)を、自分自身の変容を通して学んで頂きます。 受精後、胎内環境から心身の発達が始まり、今現…
  • 日本家屋と日本的な質

    十日町で、地元農家が育てた夏野菜の苗と、地元で人気の種を買い揃え、食材を買って奥寂庵に戻りました。畑の状態を確かめたのちに、何の作業から始めるか算段しながら、車から荷物を家に運び込みました。 「今日は草の…
  • 介護予防教室のスタート

    今年度の国立市介護予防教室が遅まきながらスタートしました。今年度の前期教室は、外の緑が見える開放的な会場です。新しい方が最優先ですが、数年前にヘルスリズムスの介護予防教室に参加された方々との嬉しい再会もあり、最…
  • BIPS公開講座のお知らせ

    5月11日12日の週末に、BIPS公開講座を東京にて行います。今回のテーマは「悩みを聴く技術 〜アドバイスより大切なこと〜」です。私達は人の悩みを聴いていて、よかれと思ってとる言動が、かえって相手の心を閉ざさせてしまっ…

Welcome to My Blog!

プロフィール画像Inner Silence Blogにようこそいらっしゃいました。このブログは、贄川治樹の活動に関するブログで、「リズムセラピー研究所」、「越後奥寂庵」、「BIPS」からのお知らせとともに、贄川治樹の日記(森の生活)、写真(ギャラリー)などを紹介するために、2012年10月から開始したものです。詳細は「このブログについて」をご参照ください。

Facebook Like Box

アーカイブ

ページ上部へ戻る