過去の記事一覧

  • 奥にひっそり佇む場所

    昨夜は、上越市の中山間地域で、雪のなかに10万本以上のロウソクを灯す催し「灯の回廊」がありました。越後奥寂庵を構えてからの10年間、毎年、ロウソクが灯る非日常的な異空間に魅せられていますが、いつも心惹かれるのは…
  • 新しい動き

    今日、高田からNPO法人 緑とくらしの学校の理事長の小菅江美さんが、昨年12月に引き続き、越後奥寂庵を訪ねてくださいました。 「自然と寄り添う暮らしの中から、知恵や文化、人とのあたたかいかかわりが生まれま…
  • 身心の器作りの機会

    幼少期のトラウマの影響で、社会のなかで安心感を感じづらく、日常でサバイブするのに多くのエネルギーを割いている人たちをサポートする仕事柄、「児童虐待、通告8万人突破 過去最多 警視庁」の記事を読み、心が痛みます。これはあ…
  • 関西大学と堺市との地域連携講座のお知らせ

    2017年から毎年講師をさせて頂いています関西大学と堺市との地域連携講座が、2019年度も開催されます。まずは前期のお知らせです。2019年度のタイトルは「生き方としてのマインドフルネス」です。堺市に住む方々は…
  • 思考を超えて

    先日の不思議な感覚について、自分の投稿を読み返してみて、もしかしたら誤解を生むかも知れないと思い、少し書き足します。 「今、額にある意識を得るには、全てが必要のないことだった」という感覚は本当にリ…
  • 不可思議な感覚の到来

    昨日は一日、地元の方と一緒に、裏側の2階屋根の雪下ろしと雪掘りを日が沈むまで行いました。全身汗びっしょりになるほどの重労働でしたが、屋根を傷めずに済み、ホッと安心です。ようやく2階のデッキから出入りが出来るよう…
  • 危険を察知する能力

    昼までに玄関側の雪掘りを大方終え、午後、かんじきを履いて、新雪が積もっている裏側の雪の状態を観に行きました。 昼間になって気温が上がり、凍っていた雪が崩れやすくなっていることから、裏側に除雪機を回すことを…
  • 除雪機の故障

    今日一日の除雪作業を終えて、車と除雪機を玄関前に揃えて駐車しようとした際に、一時的に公道に出した除雪機が、何故か動かず。エンジンは掛かるのに変速レバー(アクセル)を入れてもギアが噛み合いません。数分前まで動いて…
  • 5時間に渡る除雪作業

    関越自動車道の赤城高原サービスエリアから観た谷川岳です。この辺りまでは太平洋側の気候で乾燥した快晴ですが、谷川岳の向こう側は湿気を含む雪国です。谷川岳の向こう側に立ちこめる雲を眺めながら「これから雪国に突入する…
  • 梅原猛氏の死去

    梅原猛氏が亡くなられました。越後の地で霊性を深めたいと思い、越後奥寂庵を構えたのは、鈴木大拙氏とともに、梅原猛氏の影響が大きかったのです。ご著書「日本の霊性 ー 越後・佐渡を歩く」をはじめとして、親鸞、…

Welcome to My Blog!

プロフィール画像Inner Silence Blogにようこそいらっしゃいました。このブログは、贄川治樹の活動に関するブログで、「リズムセラピー研究所」、「越後奥寂庵」、「BIPS」からのお知らせとともに、贄川治樹の日記(森の生活)、写真(ギャラリー)などを紹介するために、2012年10月から開始したものです。詳細は「このブログについて」をご参照ください。

Facebook Like Box

アーカイブ

ページ上部へ戻る